Q&A

 

Q1.はじめて受診する場合、どうしたらよいですか?
A.詳しくは、診療時間内にお電話にてお問い合わせください。

 現在、初診のご予約が大変混み合っているため、お電話のみの受付となっております。
 初診時にスムーズな診療が行えるよう、あらかじめ「問診表・心理テスト」をお渡しいたしますので、お電話にて仮のご予約をお取りいただいた後に、一度ご来院ください。ご来院いただいたときに、初診の予約をおとりいたします。その際、「預り金」として3,000円をお預かりし、初診来院日に全額返金いたします。初診の予約をご連絡なくキャンセルされた場合は、この「預り金」はご返金できませんのでご了承ください。
 また、初診の予約には「予約料」を申し受けますので、予約時に預り金にあわせてお支払いいただくようお願い申し上げます。(予約料の詳細は、本ページ一番下のQ&Aをご覧ください)
Q2.電話による初診の予約は可能でしょうか?
A.詳しくは、診療時間内にお電話にてお問い合わせください。

 現在、初診のご予約が大変混み合っているため、お電話のみの受付となっております。
 お電話での仮予約のあと、診察時間の確保のため「預り金(3,000円)」および「予約料」をご持参下さい。ご来院時に「問診表・心理テスト」をお渡しいたしますので、ご記入いただいたうえで初診時にお持ち下さい。
 また、諸般の理由から、ご来院いただけない場合は、お振込みを確認した時点で予約確定とさせていただきます。「問診票・心理テスト」は郵送いたしますので、ご記入いただいたうえで初診時にお持ちください。
 なお、「預り金」は、初回診療時にご返金いたします。
Q.初診の内容はどのようなものですか?
A.担当医によって異なりますが、基本的にまず心理士が問診いたします。必要に応じて血圧や体重などを測定いたします。血液検査を行う場合もあります。問診にて、現在お困りの症状やお悩み、これまでの経緯などをお聞きし、ご希望する治療法などをお伺いします。その後、問診の内容と心理テストの結果を合わせて、医師が診療いたします。
Q.自立支援制度は利用できますか?
A.心療内科領域の疾患でご通院される場合にご利用できます。
Q.赤ちゃんづれで受診したいのですが?
A.赤ちゃんづれの方にも、お気軽にご来院いただけるクリニックです。ベビーカーは4階エレベーター前のエントランスに置けます。お手洗いにはベビーシートを設置しております。畳のプレイルームがあり、そこで授乳もしていただけます。お母様が診療を受けられている間、当院のスタッフがお子様をお世話いたしますのでご安心ください。
Q.心療内科ではなく、漢方内科に受診したいのですが?
A.当院の看板には心療内科・漢方内科と両方あげておりますが、心身医学・漢方医学ともに 「心身一如」という基本理念があり、これは、人の「心」と「からだ」をわけるのでなく、「心」と「からだ」をあわせてひとりの人として診ていこうとするものです。
 心療内科が「心」の病気、漢方内科は「からだ」の病気、というわけ方はいたしておりませんので、どなたでも「ポレポレクリニック」を受診していただければ、ご希望や症状にあわせて、最適な医療サービスを提供できるように心がけております。漢方をご希望の方には保険診療の範囲でエキス剤の処方、自由診療では煎じ薬の処方をいたしております。また、漢方は苦手、漢方は飲みたくないとい方には、漢方薬をお勧めいたしませんのでご安心ください。
Q.化学物質過敏症を患っているのですが、どの程度化学物質が除去されていますか?
A.できるかぎり化学物質を少なくしておりますが、化学物質を完全に排除したクリーンルームではありませんので、場合によっては症状が表れる可能性もあります。

 ・床は無垢材に天然オイル(リボスオイル)を塗っており、壁・天井は無添加の土です。
 ・待合室ソファは完全に天然素材のみで作られたソファで、カバーはオーガニックコットンです。
 ・待合室テーブルとカウンセリングルームのテーブルは無垢のメイプル材のソープ仕上げです。
 ・診察室テーブルは無垢材の造作家具ですが、椅子は既製品のため、多少の化学物質が出ている
  可能性があります。
 ・処置室は薬品棚の化学物質があるので、24時間空気清浄機をまわしており、
  使用時以外は締め切っています。
 ・その他、備長炭・大型空気清浄機を使用し、できるだけクリーンな空気を心がけております。
 ・電磁波に関しては、スエーデンの基準値(25V/m以下)に近い値まで落としております。
 ・生花や観葉植物、アロマオイルが苦手な方は受診前にスタッフにお伝え下さい。
Q.予約料とはどのようなものですか?
A.厚生労働省の定める予約診療にもとづく「選定療養費」であり、全額自己負担となっております。

 当医院では、お一人おひとりの診療時間を確保するために、“ご予約料”を申し受けております。初診予約時の「預り金」(返金あり)とは異なりますので、ご留意ください。予約料は担当医師によって異なります。また、初診時の予約料と、再診時の予約料も異なりますので、お電話にてお問合せいただく際にお尋ねください。
 現在のわが国の保険診療システムでは、“時間”よりも“検査や処置”に対価が支払われる仕組みになっており、一般的な心療内科や精神科における診療もたいへん短い時間にならざるを得ないのが現状です。当院では“ご予約料”を申し受けることで、おひとりお一人の診療時間をできる限り確保するように努力しております。
 厚生労働省保険局によれば、予約診療として特別の料金を徴収する場合は、「診療時間(10分程度以上)の確保に努めるもの」と定められており、当院では15分(再診時)を目安にご予約をお取りしています。
 なお、ご予約のキャンセルや変更は1週間前までとさせて頂いており、それ以降のキャンセルや変更は“ご予約料”をご返金できないことになっております。突然のキャンセルを最大限防止し、できだけ多くの皆様に公平に予約時間を確保するために、ご協力の程よろしくお願いいたします。
Q.予約していないのですが診療を受けられますか?
ご予約いただかない方の診察も受付けておりますが、診療時間が短くなることと、お待ちいただく時間が長くなることをご了承ください。
Q.そのほかのご質問
その他のご質問は、お電話(TEL:0422-39-2266)あるいは問い合わせフォームにてお問い合わせください。